忍者ブログ
日々の足跡
[111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか図書館が落ち着くなーとほのぼの思います。
煩くない、人いない、すき放題(殴)
集中できるのって素敵だわー・・・・・落ち着くわー
図書館で本を読んでは返しの繰り返し、ある本棚の本をよもうと思い本をとるが
下の段にある本に目を奪われた。
そのタイトルには「遺書」と書いてあった。
遺書という名の物語だろう思い、どんな内容か気になり中身を見るが
中にはびっしりと1985年から1997年までの自殺した遺書がのっていた
小学6年生から中学3年まで・・・・
こんな本がある、出ている、自分読んでいる

なんかもう、世も末だ・・・・・・(号泣)
PR
久しぶりに、白いお米ではなく、具の入った飯が食べたくなったので
現在、炊きあがるのを待っていますv
うあーーーーーーーーーーーーー、炊飯器から滅茶苦茶いい匂いがぁあ///////
ご飯食べているときもテンション上がるが、こういう待つのも好き!

本日、学校で友達とお絵かきしてましたv
高校の頃は結構、学校でも絵を描いていたけど
此処の学校では珍しかったです。
珍しいといえば、友達が自分のキャラを模写してくれました。
模写したキャラは描き易さで楓です☆
いやー・・・・・なんか、自分の絵をジーっと見て真剣に描いているさまって
・・・・・・・・・・・・滅茶苦茶照れるなって、思いました///////(汗)

セイネちゃんから貰いました★

生き返るって思ったとき

好きな事して楽しんでるとき

生きづらいと思ったとき

自分を偽っているとき


我慢は嫌いです(ニコリ)
けど、自分の性格は1にも2にも我慢を覚えないといけないみたいです

ふふ、面倒なんすけど(黒い微笑み)

友人Aと話していて、友人Aの弟の事を話していたんだけど
聞いていて笑ってしまった(笑)

今日は前に借りてきていた金田一少年の事件簿を見てました。

すっげ~懐かしい!!!!

あのタイトルが横から自転車に引っ張られてきて
最後にタイトルにのるとベルの「チリンチリ~ン」って音が!(ウワワッ!)

しかも、皆・・・・若っ!(驚+衝撃)

なんか金田一少年見ていたら、銀狼怪奇ファイルも見たくなったので調べてみていたv
いや~、銀狼様はカッコいいですね(笑顔)
小学校ぐらいの時に見てて・・・・・怖い印象しかなかったんだけど、
首なしライダーのトリックを見破ったのを鼻高々に説明している銀狼様がなんともいえんv
「俺に不可能はない」というさまが、俺様キャラがいい!!!(笑顔)
そして、姉と弟(主人公)の関係に萌えるv(殴)
耕助、銀狼のギャップがやっぱりいいな~、俺様の銀狼がカッコイイ(面白い(笑)
1話から借りて見ようかと思ったけど、・・・・これさ、ビデオしかないみたいです(ガーン)

もうさ、「なんだよそれぇー・・・・・(ガクリ)」って感じ(涙)


なんか、今感じる懐かしさって
10年たったらどんな感じになるんだろう
懐かしさに深みが増すのかな?・・・・・・やっぱり(汗)
やば~~~~~い。
もうすでに年をとりたくないとか思っている
こんなんで、今後やっていけるんだろうか(遠い目)
まぁ、知らない事を知っていけるから、えぇやんけって事にしとこ☆

現実に戻ると
明日から、スパルタ授業が始まる。
先生に普通に脅されましたからね(ただの情報だって(汗)

ふふっ、怖いおっちゃんの授業いややねん!!!!(号泣))))

今日は朝から吃驚しました。

いつも携帯のアラームで起きてるんだけど、
本日は大騒音で勢いよく起き上がりました。
なんか危機感感じでガバッ!!!と
これくらいの速さでいつも起きれれば遅刻も寝坊もないんだろうけどね。。。
(勢いあるすぎて、ちょっと頭がクラクラしたけど(汗)
まぁ、なんだかんだで起き上がり洗面所に向かう。
近くで工事でもしてんだろうなーと思って顔を洗おうかと思って蛇口を捻るが

「・・・み、水がでない(蒼白)」

それで思い出したこと。
前にお知らせチラシがポストに入っていてさ、6月30日に水道管の工事やるとかなんとか

思いっきり忘れていたぁぁああああああああ!!!!(号泣)

工事の騒音でうるさいわ、水は出ないはで正直なんだかパニックになりましたよ~(涙)
蛇口はなんど捻っても水が一滴も出ない。これじゃ、顔も洗えない。
もう奥の手で冷蔵庫から飲み水取り出して、顔洗ったり歯磨きした。
なんかね~蛇口から水が出るのが当り前になっていて、
本日になって『これって便利道具だったんだ』と思い知らされた(汗)
特に顔を洗うのなんてやりにくい。
バケツに水を入れてやれば顔を洗えば楽なんだけど、お金払った飲む専用の水かと思うと
勿体なくて勿体なくて、なんで自分はもっと早く起きなかったんだろうと凹みましたね。
水って・・・・・結構、貴重品なんだなーって実感した。

今の生活は、便利になったなったと言われてるけど
あんまり実感がなくてさ
現実で無くなったり失ったりしないと気付かない事が多くて
頭で分っていても、実際に体験しないと知った事にならないのかなーと思ったな。。。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者カウンター
プロフィール
HN:
十葵
性別:
非公開
趣味:
写真・散歩・創作・読書
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]